中国語入門者のための中国語会話習得法

中国語会話習得のための効果的な学習方法とおすすめ教材のご紹介

中国語表現

中国語で12色の色(カラー)の表現を覚えて買い物時に使おう!!

色の表現を中国語で伝えられるようにするために、まずは基本となる12色から学習しましょう。その後、薄い色や濃い色、あるいは明るい色や暗い色などの表現を覚えると色を表現する幅が広がります。

中国語で「色」を示す単語は「顔色」になります。人の顔の色と言う意味ではなく、「顔色(yánsè)」でカラーを意味します。

 

中国語で基本の12色の表現を覚えよう

簡体字繁体字発音
白色白色báisè
黑色黑色hēisè
红色紅色hóngsè
蓝色藍色lánsè
黄色黄色黃色huángsè
绿色綠色lǜsè
紫色紫色zǐsè
オレンジ橙色橙色chéngsè
ピンク粉红色粉紅色fěnhóngsè
茶色棕色咖啡色zōngsè
Kāfēisè
灰色灰色灰色huīsè
水色浅蓝色淺藍色qiǎnlánsè

中国語の表記では、簡体字でも繁体字でもどちらも日本語の漢字と、ほぼ同じですので覚えやすいでしょう。異なる表記は、茶色とピンクくらいですね。茶色の台湾華語では、コーヒー色と言う表現をよく使います。また、青は日本語では青よりも少し濃い色を表現する「藍」という表記をするのが特徴的です。

 

薄い色・濃い色や明るい色・暗い色の中国語表現

そして、水色は「浅い」青色を示す「浅蓝色」「淺藍色」と表現されるのが面白いところです。日本語では薄いと言いたくなりますが、中国語では下記のような使い方をします。

  • 濃い色 : 深 shēn
  • 薄い色 : 浅 qiǎn

つまり、濃い色を表現したい時には、「深+各色」で「濃い~色」と言う意味になります。一方、薄い色を表現したい時には、「浅+各色」で「薄い~色」と言う意味になります。上記の例では、浅蓝色・淺藍色で「薄い青色=水色」とひょ間していました。例えば、薄い緑色や濃い緑色を表現したい時は、「浅緑色」、「深緑色」と表現します。

また、明るい色や暗い色を表現したい場合は、下記のような使い方をします。

  • 明るい色 : 亮的 Liàng de
  • 暗い色  : 暗的 Àn de

 

色の表現を買い物で使ってみよう

例えば、バッグを買うためにショッピングに行った場面では、下記のような会話が想定できます。お店に陳列されている商品で他の色のバッグが欲しい場合には、店員に下記のように聞くことが出来ます。

私  : 他の色のは、ありますか?
店員 : 何色がよろしいですか?
私  : 濃い青色のはありますか?
私  : 你有別的顔色嗎?
店員 : 你要什麽顔色的?
私  : 我要深藍色的。

>>>お勧め中国語会話教材を見てみる

【中国からの仕入れによるスモールビジネスに興味がある方へ】
アリババ・グループと直接契約している現役の中国ビジネスコンサルタントが明かす「中国仕入れ究極の効率化・省力化」タオバオ仕入れよりも安い&カンタン&早い!返金保証付き中国仕入れ

-中国語表現